様々な腰痛

~タイプ別の事例~
川越はーと整骨院・整体院
腰痛が改善しなかった人必見!

タイプ別の腰痛治療法


腰痛・ぎっくり腰・ヘルニアの悩み

腰痛の悩み

  • 普段から腰に痛みがある
  • 朝、起きる時が怖い
  • 腰を曲げると痛い
  • いつも痛くなる姿勢・状態がある
  • 腰から足にかけて痛みや痺れがある
  • 整形外科に通っているが改善しない

上記の方は悪化すると、腰以外の部分で痛みが生じたり、日常生活に支障が出る可能性が高いです。

病院で行う腰痛治療で改善しない方」「どこに行けばいいかわからない方」などの悩みをお持ちの患者様が多く見受けられます。そのような場合、原因が腰ではなく別の部分の可能性があります。

 

今回は「タイプ別腰痛治療法」をご紹介いたします。

当整骨院は、ヘルニア坐骨神経痛脊柱管狭窄症などの難治と呼ばれる腰痛を改善してきた実績を基にアドバイスをいたしますので、痛みや不安を抱えている方は是非参考にしてください。

 

タイプ別腰痛簡易チェック

腰痛のタイプ別簡易チェック

腰痛の種類を簡単に分ける方法を解説します。

これは、

  • 今の腰痛を放置・悪化した場合はどうなるのか?
  • どんな腰痛が考えられるか?

を簡単に理解していただくための内容です。

※あくまで簡易的な情報となります。実際の診断は整形外科、整骨院・接骨院にて専門家に診せて診断をしてもらってください。

前かがみで発生する腰痛

前屈み(=前屈腰痛)での代表例は、椎間板性腰痛です。

この症状は、腰椎と腰椎の間にある椎間板の圧力がかかり、足や腰に痛みが出る「椎間板由来」の腰痛です。

このタイプの腰痛を放置・悪化すると、椅子に座っているだけの姿勢で痛みが出たり、腰椎から椎間板へ大きな圧力がかかり、足に痺れが発生することもあります。

うしろ反らしで発生する腰痛

うしろ反らし(=後屈の腰痛)での代表例は、椎間関節性腰痛です。

この症状は、椎間関節は腰椎の後ろにある関節に痛みが生じる腰痛です。

体を反らした時や捻った時に「関節面」がぶつかることでも痛みを発症することがあります。

 

このタイプの腰痛を放置・悪化すると、腰部脊柱管狭窄症に発展してしまう可能性があります。

脊柱管狭窄症とは、背骨の中で神経が圧迫されることで腰痛が発生します。

病院(整形外科)などでは手術をして治療を行うのですが、手術後必ずしも完治するわけではないので、当院でもご相談が多い症状です。

 

腰から背中にかけて発生する腰痛

この症状は、腰付近〜背中の筋肉が張っていて、鈍痛を感じる腰痛です。

大抵の場合、筋肉疲労による影響と考えられます。

このタイプの腰痛を放置・悪化すると、筋・筋膜性腰痛の可能性も出てきます。

 

筋・筋膜性腰痛の原因は、腰回りの筋肉を酷使したことによる疲労から発生したり、運動不足で腹筋などが筋力低下を起こした時に背中の筋肉が腰をかばって発生したりすることもあり、考えられる要因は様々です。

この腰痛は、椎間板性腰痛のように座っている状態で生じる痛みではなく、むしろ、座っている時には痛みが和らぐのが特徴です。

※通常時でも腰や背中に強い痛みを感じる場合は、筋肉ではなく内臓が原因になっている場合もありますので注意が必要です。

お尻が痛い腰痛

お尻に痛みが発生する腰痛にも様々な原因がありますが、よく当院にご相談される方の中で多いのは、仙骨が原因の腰痛です。

骨盤の仙骨(真ん中の骨)は重い体重や内臓からの負荷が日常的に掛かっており、様々な原因が考えられます。

 

深臀部症候群(以前は梨状筋症候群)と呼ばれる疾患があり、お尻の奥に存在する梨状筋が原因の腰痛で、お尻の奥の痛み、足の痺れや痛みが生じるものです。

このタイプの腰痛を放置・悪化すると、坐骨神経症状が発生することもあります。

また、他にも仙腸関節性腰痛と言われる疾患もあります。

仙腸関節性腰痛の場合は、階段上り下りの際の振動でも痛みが生じます。

このほか、過度な負荷が原因で起きる仙骨の疲労骨折や、お尻まわりの神経障害など、考えられる要因・症状は多岐に渡ります。

腰痛治療をご検討の方は、整骨院・整体院がおすすめ!

腰痛・ぎっくり腰治療なら整骨院・整体院へ

上記に記載した通り、腰痛は日々の積み重ねで発生するものや加齢、運動不足などが原因など多くの原因が考えられます。どんな腰痛にしても検査は必要ですが、して言えることは腰痛治療は注射や薬などですぐに治るものではないということです。

整骨院・接骨院では、そんな手術や注射、投薬に頼らずに根本的な原因を改善するための施術を得意としています。

ですので、慢性的な腰痛や難治症状の腰痛(坐骨神経痛、脊柱管狭窄相、すべり症、梨状筋症候群(=深臀部症候群)などは、腰痛改善実績が多い整骨院や接骨院への通院が効果的でしょう。

しかしながら、腰痛だからといって必ずしも腰が原因ではないということを忘れないようにしてください。

当院の改善実績では、腰痛の原因が腰以外の場所由来で発生している事も多いです。

 

いずれにせよ腰痛は放置・悪化してしまうと、最悪の場合手術でも治らないので、できるだけ早く整骨院・接骨院で診せる事が重要です。

ご予約・お問合せはこちら

お電話でのご予約お問合せはこちら
049-293-3080

受付時間:平日 9:00~13:00 / 15:00~19:00 土曜 9:00~13:00
定休日:土曜午後・日曜 ・ 祝日

川越市・狭山市・ふじみ野市・日高市・鶴ヶ島市・坂戸市・東松山市・桶川市・上尾市・さいたま市・入間市・所沢市・川口市 に在住の方が多くご来院されています!

お気軽にお問合せください

川越院にお問合せ

お電話でのご予約・お問合せ

049-293-3080

<受付時間>
平日 9:00~13:00 / 15:00~19:00
土曜 9:00~13:00
※日曜 / 祝日は除く

はーと整骨院

住所

〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-8-4
ベルテ川越103

アクセス

川越駅西口徒歩10分
東武東上線・JR川越線 
川越駅西口から車で5分
目の前いなげや駐車場あり200台

受付時間

平日 
9:00~13:00 / 15:00~19:00 
土曜 
9:00~13:00

定休日

日曜 / 祝日

下記の地域から
来院いただいています

川越市・狭山市・ふじみ野市・日高市・鶴ヶ島市・坂戸市・東松山市・桶川市・上尾市・さいたま市・入間市・所沢市